SKIP
今、変わるとき
It is the time to CHANGE.
患者さん自身が前向きに過ごせるきっかけをつくりたい、
乾癬でない人々にも乾癬のことを知ってもらい
イメージを変えていきたい —
その想いから、2021年10月29日の「世界乾癬デー」に向けて、
「乾癬リブランディング」キャンペーンを実施します。
ありのままの自分を肯定し、あなたが「あなたらしく」あるために、
ともに一歩を踏み出しましょう。
ユーシービージャパン株式会社は、「世界乾癬デー2021」の公式スポンサーとして活動を支援しています。
実は…
ムービーの中のダンスには
“エクササイズ”が隠されている?!
イメージムービー“rebrand yourself”に登場する、キレのいいダンス。その一部に、乾癬患者さん向けにつくられたエクササイズが取り入れられています。エクササイズを覚えれば、あなたもダンスのクライマックスを踊れるようになります。
なぜ乾癬なのに、
エクササイズ?
乾癬は皮膚症状が特徴なのに、どうして運動が必要なのでしょうか?それは、肥満には乾癬を悪化させる原因があることがわかってきたからです。そのため、乾癬の治療をするうえで、体重をコントロールすることは大切なのです。
乾癬と肥満の関係を皮膚科専門医が動画で詳しく解説。
また、肥満改善のためのエクササイズもご紹介しています。
1’17’’~1’20’’
ダンスに取り入れたエクササイズの1つめは、「オープンクローズ」です。
両手と両足を伸ばすようにして、大きく動かします。エクササイズに慣れていない方でも挑戦しやすい運動です。
1’34’’~1’41’’
ダンスに取り入れたエクササイズの2つめは、「ツイスト」です。
上半身と下半身をひねるように、手と足を大きく動かします。簡単で、誰にでも挑戦しやすい運動です。
乾癬の人も、乾癬でない人も。
いまの自分を受け入れ、
さらに一歩前に踏み出す。
そのための“rebrand yourself”のダンス。
あなたが
踏み出したい
一歩はなに?
What is your first step?
各地の患者会の皆さんの
#乾癬リブランディング
動画はこちら!
北海道版
INSPIRE JAPAN WPD版
乾癬リブランディングキャンペーンを立ち上げるにあたって、
さまざまな関係者の方からご支援をいただきました。
その代表サポーターからメッセージをいただきましたのでご紹介します。
振付担当
air:manさん
振付師air:manです。今回のお仕事を通じ、乾癬という病気のこと、患者さんの気持ちについて学ぶことができました。いろいろ悩ましいことはあるかと思いますが、一緒にこのダンスを踊り、身体をうごかすことの気持ちよさ、ほがらかさを知っていただければと思います。
皆さん、Let’s Danceです。
TIPNESS
インストラクター
木村亜莉沙さん
今回、エクササイズのインストラクターとして本キャンペーンに携わらせていただきました。
今まで「乾癬」という病気は知らなかったのですが、エクササイズを通して乾癬患者さんの治療に貢献できることを嬉しく思います。
肥満解消は乾癬以外にも身体面・精神面両方に良い効果があります。
大切なのは「できることを継続すること」ですので、一緒に楽しくエクササイズをしていきましょう!
映像監督
節田朋一郎さん
プロモーションビデオの監督をしました節田です。本作、ならびに「乾癬短編映画【あの頃の私と、】」を制作いたしました。
この企画を通じ、乾癬の患者さんの症状だけでない、気持ちの部分を知ることができました。映像の力ですこしでも世の中の目線を変えてゆければ、と思っています。